28.定食
本店側です。 子供はこっちのランチの方が好きなのでいきたがるんですけど、 すごく混んでるので、車が止めれないことが多々あります。 平日に私は一人でお邪魔することが多いです。 ランチのご飯はお変わりできますし、とてもお得ですよ。 サンドイッチも美…
とんかつ みそや。 もっとはやくに利用しておくべきでした。反省です。 お店はあるのは知ってたんですけど、ちょっと値段たかそうだな〜と勝手におもって少し敬遠してたところはありました。 でも、一回食べてしまうとファミレスのとんかつ定食とは格が違い…
東員のイオンで私がよく夕飯を食べるところです。 結構量も多くでお腹いっぱいになります。 横浜中華街発祥の本格ファミリー中華料理。 フードコートにあります。3Fです。 値段も良心的です。 隣のローストビーフも食べたいなと思いはしますが、値段をみて…
本店が混んでる時はこちらにお邪魔します。 私は本店の雰囲気が好きなのでそちらにいきたいのですが結構混んでるんですよね。 駐車場も込み込みで。421号線にあるのでいっぱい入りますよね。 東店のほうは、いなべ体育館の南にある新しい店舗です。 お昼…
お昼にカレーを食べることはよくあります。 レトルトカレーで十分だと思っている私です。 でも、たまにはお店で食べるのもいいですね。 ココイチに行きましょう。 実は子供があるもの目当てに行きたがるのです。。。。 カレーが好きってわけではないのですが…
桑名のイオンは食べるところが少ない。 フードコートにはたくさんお店入ってるけど、やっぱりショッピングモールには食事処が必要だと思う。 サイゼリヤ、マック、吉野家あって当たり前。 たこ焼き、うどん、ラーメン、カレーこれもあって当たり前。 それ以…
だいぶ涼しくなってきて、過ごしやすくなりました。 季節の変わり目は体調に気をつけてくださいね。 美容院に行ったついでに散歩がてら堤防沿いを歩いてきました。 いい運動になりました。いい天気だったので釣りを楽しんでいる家族やおっさんたちがいっぱい…
いつものお気に入りのガストに行こうと思ったら駐車場がやけに混んでいで入れませんでした。 なので、そのまま桑名の1号線を走りデニーズに行くことに。 くら寿司の前にあるとこね。 くら寿司も夕飯時は1時間くらい待たないと入れないしな〜。 ついてない…
女子会やデートにぴったりのオシャレなカフェ&レストラン。 私の子供は大仏のお店と言ったりもします。 そうこれです。大仏ではないんですけど、、、、。 ちょっと奥まったところにあるお店なので、知ってる人は知ってるんでしょうけど通りがかって入店する…
娘がステーキが食べたいというので、ブロンコビリーにいってきました。 ステーキとハンバーグが楽しめます。 超久しぶりに行った感じです。 サラダバーも付いてきますが、そこまで引かれるものはないので、お肉のお供にサラダを食べる程度。フルーツもあるけ…
餃子の王将。 うん、まさしく王将だよ。まけたぜ。 もっと早くに利用するんだった。 お店の名前は知ってるし、どこにでもあるチェーン店だというのも知っているのにいままで利用したことがなかった。 ずっとスルーし続けていたお店。何度、店の横を通ったこ…
急な外食。 私の強い味方 ガスト。ご馳走様でした。 もう少しゆっくりしてドリンクバーを楽しんでいたかったですが、ちょっと遅くなったので、足早に退散。はやく帰らないと。 tocotocokuwana.hateblo.jp ここのガストは結構新しく、カフェな感じです。 私の…
和食さと 桑名東インター店をご紹介します。 おすすめです。 国道258号沿い、東名阪自動車道 桑名東インターの入り口交差点に有ります。 イオン桑名の前の道をず〜ぅっといったところです。 中心部から外れてるので、存在を忘れられてがちですがこのお店はい…
外食ってたまにいくからいいんですけど、それでも外食が続くときがある。 グルメ通で美味しいお店を知っているなら予約してお目当のお店に行きますよね。でも、お家で食べる予定をしていても、おっつ。。。米がないとか。卵忘れてたとかいろんな予期せぬハプ…
ハンバーグレストラン びっくりドンキー。 安くて子供が好きなハンバーグが食べれます。 私はかなりの頻度で利用します。 子供達は毎回、キッズパインバーグディッシュ150g。 ハンバーグとパイナップルはあうようです。私はいやですが。 こちらは大抵は、レ…
少し前は、味にいちゃもんつけてましたが、 最近食べた時は普通に美味しかったです。 夜は少し高い気もしますけど、ランチメニューはお得な値段です。 私は気に入っているお店です。 刺身を座敷でゆっくり座って食べれる。 大人数でも利用できるお店です。2…
桑名のおいしいをみつけよう。 食は人生の大半です。 たくさんのお店ご紹介しければとおもいみなさんの代わりにメモっていきますね。 情報誌には確実に負けるレビューですが、いっぱい紹介できていけばきっと楽しいのかなと思います。きちんとしたお店の詳細…