桑名を楽しくするブログ tocotoco kuwana

今日を楽しく生きる。桑名を中心に生きる備忘録。カフェ、パン屋さん、パスタ、などなど、温泉もか。

トータルファッション? 学校指定の体操服を考える。

総合衣料 ホリタ

トータルファッション ホリタ

 

学生衣料、各種ユニフォームの小売店舗です。昔からある地域のお店ですね。

小学校とかの体操着とかね。買うところです。馬道駅から少し歩いたところにあります。駐車場は2、3台はお店の前に止めれる感じです。子供の指定体操服を買いにちょくちょく利用します。やさしいおばさんが対応してくれます。

 

だいたい、いつもご近所さんのおばさんと店内でおしゃべりされてます。

こういうお店は、学校指定品とかの販売で長く存続できているのだなと思います。

 

f:id:tocotocokuwana:20180603003609j:plain

 

所在地:三重県桑名市大字矢田318

営業時間は不明ですが、ま〜昼間なら空いてるで〜。

定休日はありそうです。第2・3水曜日。

 

 

小学校の指定体操服について考える

 

ほとんどの小学校が販売店を指定しており、そこで体操着を購入しなければなりません。別にこのお店を攻めてるわけではないのですが、なんかそうあることが当たり前になってるのはどうなのかなと感じています。

指定品を買わないといけないのは今も変わりないのでお世話になってるお店には変わりありません。感謝です。

 

昨今少子化です。子供の数も少なくなっており、お店を経営されている方には、死活問題なのですが。こどもがたくさんいては家計の負担は増えていきます。

少しでも価格の低い体操服があればそちらで購入ができる選択肢が持てるのであればいいかなと思った次第です。

 

 

ジャージ上・ジャージパンツ・ハーフパンツ・Tシャツいったいどんだけ子供が卒業するまでに購入するのでしょうね。一枚だけじゃ少ないので、最低2枚は入りますよね。

さらには子供の成長に合わせて買い続けなければいけません。

体操服なんか、機能的には普通の子供服となんら変わりません。組織の統一感をだすため協調性を保つために必要なきもしますが、消耗品にオリジナルを求めないでほしいと思います。ネット通販で体操服と検索すればどれも似たり寄ったりの体操服があるではないですか。それでよくないですかね。いたってシンプルです。それでもってやすいです。それで問題ありません。子供はすぐに服を汚します。頻繁に買い替えできた方がありがたいですね。

 

 

小学校によっては強制的になっていることも多く、他の体操着を着用させないように特別な校章入りだったり、名前の刺繍入りでなければならないところもあるようです。兄弟で使い回すときに刺繍をやり直すのは大変ですよ。

実際に、私の通っていた小学校ではそうでしたね。校章が印刷され名前も刺繍を入れる。指定業者が学校に来て生徒に試着させて申し込み完了です。当時はそれが当たり前なんだと思い特に何も思いませんでしたが、親になってみるとこれっておかしな仕組みだなと改めて思いました。

 

販売店の値段は決まって高いのが特徴です。体操着に求める性能ってそこまで必要かな。その体操服は金額に見合ったものなのか?

だいたいデザインなんか一緒なんだからもっと安く大量生産できるとおもうんだけどな、変に学校指定とかプレミア感だすからいけないんですよ。体操着は標準仕様。シンプルなものならいいみたいな扱いにしてくれればいいんですよ。

どうせなら校章とかだけワッペンみたいに後付けで購入してアイロンでぺたんって貼り付ければいいじゃん。

 


体操着を取り扱っている通販サイトであれば、格安で購入できるのに、小学校が指定した販売店でしかその小学校の体操着は購入できません。

地域のお店を守るため仕組みと、子供にかかる費用を軽くしていく取り組みはどちら優先されるべきなのでしょうか?

 

地元の業者の経営を守るのは大事なことでしょう。でも地域の小売店舗っていうはだいたい赤字で何年も税金を納めてない店舗ばかりではないでしょうか?それって公平ですか?そのお店を守るために家庭の支出を垂れ流させているということですよね。

オリジナルの体操服を守ること、その販売店を守ることが本来の目的ではないはずです。義務教育に必要な学校指定品で儲けをだすという考えがおかしいとはおもいませんか?

 

子供の成長を第一に考え、教育はあるべきなのです。

家庭の負担を抑え、一人でもおおくの子供が世に育っていくことが将来のためになるのだと思うのです。