桑名を楽しくするブログ tocotoco kuwana

今日を楽しく生きる。桑名を中心に生きる備忘録。カフェ、パン屋さん、パスタ、などなど、温泉もか。

桑名市議選 候補者選定について考える

桑名市議選始まりました。

4年に一度のオリンピックみたいな感じですか?

 

 

任期満了に伴う桑名市議選が25日に告示され

定数26人に対し39人が立候補されました。(多いです。)

 

 

投開票は12月2日です。

 

詳細は桑名市HPより

桑名市議会議員選挙 - 桑名市〜本物力こそ、桑名力。〜

 

前回の投票率は49.06%です。

桑名市の有権者数は11〜12万人くらいなので、その半分の6万人程度。

前回の結果から推測すると2000人くらいの支援者から票がもらえれば当選という数字です。

 

 

ん〜微妙な感じです。

ちょっと人数の多い団体から立候補者がでたら確実に当選の域ではないでしょうか。

 

f:id:tocotocokuwana:20181128013700j:plain

 

顔わかんないやってひとは駅前の選挙ポスターみてください。

選挙ドットコムでもある程度わかります。

って選挙を顔で選ぶのか?ってそういう人も実際いるでしょうけどね。

 

しっかり、市政を行なってもらえる人を選びましょう。

 

go2senkyo.com

 

 

候補者しっかり選べますか?

 

選びましょうと言っておいて、正直なところ私も誰を選べばいいのか?

と、この一週間考えています。

 

 

勢力的に活動をなさってる議員の方はあ〜あの人ねくらいの記憶はあると思うんです。

でも、はっきりいってその程度です。

そんな私と同じくらいの感覚の人は多いのでは?

正直、選挙に興味がないとまではいいませんが、だれかがやるだろう的な一歩も二歩もさがった立ち位置で眺めてるといったところでしょうか。

あっ、すみません。。。。

 

 

え〜 候補者が、、、、

 

・どんなことをしてきた人なのか?学歴・活動など。

・何をやりたくて議員に立候補するのか?政策はしっかりしているか?

 

・行動力がある人なのか?夢だけを語ってないか?

・他の人の批判だけをしていないか?矛盾したことを言ってないか?

・ある特定の団体の支援に偏っていないか?

 

などなど、しっかり選ぼうと思えばいろいろ気にするところはあります。

ネットでひろう情報なんていいことしか書いてないですよ。

(一部の掲示板は醜い感じではありますけど)

 

 

普段、桑名市で仕事をしてるわけでもないので、選挙活動の声が聞こえてくるわけでもないです。

駅前で演説されようが、急いで電車に乗るため、なんか喋ってるな。。。くらいにしかわからない。そもそも何言ってるかわかないし聞こえない。人いねーし。

挨拶は重要ですね。

顔と名前だけは覚えてもらえそうで。

市民は候補者から発するオーラでも感じ取るんでしょう。

 

 

正直なところ、その立候補者がどれだけ桑名市民のことを思ってますと熱弁したところで、政策を実現できるのかは別議論ですからね。

 

喋ってる情報さえ正しいのかさえ判断がつかない。

 

 

私たち有権者は、少ない情報をもとになんとなく選挙で票を入れることしかできないのでしょうか?

 

 

とは言っても、しっかり選びたいしな〜と考え直し、桑名市HPをさぐってたら、 

桑名市議会議員選挙 - 桑名市〜本物力こそ、桑名力。〜

 

立候補届出者一覧(PDF)ってところに候補者のWEBページのリンク貼ってある。

へ〜。初めて知った (΄◉◞౪◟◉`)

 

リンク貼ってない人もいるんですけど。自己アピールなし?強気だな。

リンク切れてるのもあるわ。お粗末な感じだ、、、。URL間違えてるな。。。

これで、いいのか桑名市選挙管理員会。

 

f:id:tocotocokuwana:20181128013756j:plain

 

ネット選挙になってできること

 

ネット選挙が解禁されたことによって、候補者や政党だけでなく、一般市民である私も、インターネットを利用して選挙運動が可能になっています。

 

といっても、私は行うつもりはありませんが、、、。

このブログが選挙活動だと思われても困りますけど、うっかり抵触してしまってはいないかどうかは気になった。 

 

 

ネット選挙で、候補者、政党、市民は何ができて、何をしてはいけないのか?

わかりやすく、解説してるHPはいろいろありましたが、こちら。

 

インターネット選挙運動解禁でできること | 選挙運動にインターネットを利用される皆様へ

 

別に特定の人を応援してるわけでもないが。。。

気になった一文。

 

落選運動は、これまでどおり規制されていません。

ただし、選挙期日の公示日(告示日)から投票日当日までの間に行われる落選運動に限り、

ウェブサイト等を用いた選挙運動・落選運動の注意点」に書いてあるように、

「メールアドレス等を表示させる義務」がありますので、注意が必要です。

 

落選運動。。。

 

選挙期間中は、変なこと書くなってことね。

ごもっともですな。

ということで、いろいろ書いてみようかと少し考えましたけどやめておきましょう。

 

特定の候補者に有利、不利になるといけません。

 

 

それにしても、候補者が多くないか?

現職の方も今回は出てない方もおられるようですね。

わかりやすく 表にしてみました。

新人の方は比較的ネット活用されてますね。

 

2014 選挙

2018 選挙

 

(現職)畑 のりこ

畑 のりこ(54)

 

(現職)市野 義隆

市野 善隆(58)

  link

(現職)松田 正美

松田 正美(66)

  link

(現職)満仲 正次

満仲 正次(70)

 

(現職)佐藤 肇

佐藤 肇(77)

 

(現職)愛敬 重之

愛敬 重之(54)

  link

(現職)小川 満美

===

 

(現職)辻内 ゆうや  

辻内 ゆうや(39)

  link

(現職)伊藤 真人

伊藤 真人(57)

 

(現職)竹石 正徳

===

 

(現職)冨田 薫

冨田 薫(49)

  link 

(現職)倉田 明子

倉田 明子(62)

  link

(現職)飯田 一美

飯田 一美(80)

 

(現職)伊藤 恵一

伊藤 恵一(60)

 

(現職)星野 公平

===

 

(現職)石田 正子

石田 正子(65)

 

(現職)水谷 義雄

===

 

(現職)大橋 ひろし

===

 

(現職)渡辺 清司

渡辺 清司(66)

 

(現職)南沢 幸美

南沢 幸美(71)

 

(現職)伊藤 研司

伊藤 研司(69)

  link 

(現職)大森 けい

===

 

(現職)岡村 信子

===

 

(現職)箕浦 逸郎

===

 

(現職)飯田 尚人

飯田 尚人(58)

 

(現職)中村 浩三

中村 浩三(41)

   link

 ↑ ここまでが現職

 ↓  今回も出る

 

伊藤 文一

伊藤 文一(74)

 

萩野 ひでとし

===

 

松浦 祥子

===

 

松本 成

松本 成(48)

  link 

竹内 悠弥

===

 

 

  ↓  今年の新人

 

 

水谷真幸(26)

  link

 

渡辺仁美(41)

  link 

 

三林文明(45)

  link

 

近藤浩(58)

  link

 

飯田正樹(50)

 

 

森下幸泰(41)

  link 

 

浜口裕(65)

 

 

杉浦繁生(68)

 

 

森 英一(59)

  link 

 

西村元男(55)

 

 

水谷憲治(49)

 

 

三林幸樹(32)

  link

 

太田誠(63)

 

 

成田久美子(55)

  link

 

奥村秀郎(64)

  link 

 

仮屋武人(43)

  link 

 

多屋真美(50)

 

 

諏訪輝富(66)

 

 

森 康博(48)

 

 

 

tocotocokuwana.hateblo.jp

 

最後に

今回はしっかり選んでみよう。

私ができるのはたかが一票ですけど。

 

 

学生が学級委員を選ぶ際、その子のことをある程度わかった状態で票を投じることができます。議員選挙もそうありたいですよね。

学校を良くしたい、クラスを良くしたいと願うのと同じ、桑名市を良くしたい。

 

特定の支援者がおらず、だれに票を入れればいいか?

普段から市政に関心を持ってないとしっかりした投票というのはできないですね。

私もその一人です。申し訳ないです。

 

 

それにしても、選挙というのはおかしな仕組みです。

候補者の主張を市民に充分にお知らせすることもなく、

候補者はただただ頑張るのみ。

 

これまでの活動が認められている人は自信を持って立候補すればいい。

これから頑張るぞという候補者にはなかなか厳しいのが現状なのかな。

 

それだけ、市民からは信用できる人が選ばれていくのでしょう。