桑名を楽しくするブログ tocotoco kuwana

今日を楽しく生きる。桑名を中心に生きる備忘録。カフェ、パン屋さん、パスタ、などなど、温泉もか。

桑名市西駐輪閉鎖 西口の駐輪場は永遠に無料なのか?

いままで、ずっとお世話になっていた桑名西駐輪場が閉鎖になります。

 

改札に一番近くで便利でしたが、ついにという感じです。

西口は無料駐輪場なのに。

 

平成29年9月14日までです。もう今週ですね。

 

f:id:tocotocokuwana:20170909223156j:plain

 

しばらくは、少し遠くはなりますが、スイミングスクールの近くの仮駐輪場が利用継続できそうです。しかし駅から遠いわ。少し早めに出ないとね。電車乗り遅れちゃうわ。駅近くの民間駐輪場もあるからそちらにお世話になるってのもいいですが、ただではないので今まで無料で利用してきた人にとっては抵抗があるもの。

 

  

あと、仮駐輪場はそのままずっと使えるかは微妙ですよね。

今後、桑名駅の西口の改札は位置を変えたりされるみたいなので、いずれは近くに駐輪場はできそうですが、みなさん一番気になるのはそこは無料なのかということ。

 

東口側は100円かかるのに西口だけ無料っては現実的にはないのかなと思います。

でも、無料駐輪場の有意差を利用して西口ならではのやり方って誰か考えたりはしてくれないのだろうかと思います。

 

東口の北駐輪場は景観やビルが結構あるし、西口とは違い市街化してますから、放置自転車とかの問題もあるので有料は納得です。でも西口はなんかやりようがあるんじゃないかな。毎日通勤通学で利用される人は負担が増えます。年間1万弱の出費ですなー。ハイそうですかとお金を払って有料化に納得できるとは思いません。西口を利用している人からしては、市営駐輪場(北)までいくのも遠いです。しんどいです。

 

 

駅の駐輪場の有料化

 

過疎地の駅は無料駐輪場は当たり前。駐車場まで無料は北勢線の取り組み。

さすがに桑名駅は有料化が妥当でしょうか?

今は駅前の駐輪場は有料化になるのが当たり前みたい。

各地で有料化が推進?されている。

 

 

正直、自転車で🚲金払いたくないよなー。節約したいので自転車に乗っているという人もいるでしょう。え?走ってけばいいじゃんだって?家計のためにはそこまでやらねばならないのか。。。

 

 

有料化になった駐輪場はどうなるかというと。。。

 

www.city.kuwana.lg.jp

 

北口駐車場の利用可能時間と料金はこんな感じです。

 

開設時間: 午前4時30分から翌午前1時00分

 

■ 一般自転車

 一時利用券   100円

 1ヶ月  2060円   学割  1500円

 3ヶ月  5660円   学割  3800円

 

■原動機付自転車  50cc以下に限る 

一時利用券 150円

1ヶ月 3090円  学割  3000円

3ヶ月 8230円  学割  8000円

 

平均的な金額だとは思いますが、いざ払うと思うと嫌なものですね。

会社の通勤費の補助などでまかなえることもありますので、会社員の方は一度福利厚生確認してみてはいかがでしょうか?申請したら費用の面では問題はなくなり有料化に伴う利便性が付いてきます。待ち時間が手間ではありますが、バスで駅前まで行くということもありかもしれませんね。自転車で行く範囲であればバスも定期で買えばそこまで高くはありません。

 

 

問題は子供が電車を利用するようになったら、いくら学割で安くなるとはいえ、駐輪場代を盾に送り迎えを強いられるのか?と少し苦笑いです。

こちらは果たしてガソリン代を⛽️盾にできるでしょうか?

 

どっちもどっちですね。

子育て世代には補助があるとありがたいですが、こういうものには補助なんてついてこないのが常識。

 

 

西口開発はまだまだ、始まったばかりなので日々景観がかわっていきます。今日はこの家なくなったわ。ここにこんなお店できたのね。

 

と、悲しくも楽しくもあります。さて、どうなるやら。

西口のあの細くて歩行者には危険な混雑した朝の道路状況をみたら少しでも早く駅周辺がキレイに整備されていくことを期待します。

 

 

西口駐輪場は有料化を避けたほうがよいと思う

 

有料化にはメリットもあるので否定はできないが、無料のままで市民が納得できる運営の仕方もあるんじゃないかと思う次第です。有料化という措置を取らなくても他に手法がないのだろうか?桑名駅は北勢線が繋がってます。これは何を意味するかというと、本数の少ないローカル線と接続されてるがゆえ、北勢線に乗り遅れた人は桑名駅まで直にくるということが頻繁にあります。その場合、自転車・原付は必須アイテム!

 

メリデメをまとめてみましょう。

 

<メリット> 

・放置自転車がなくなる。

・自転車の盗難が減る。

・雨に濡れない。

・夜でも明るい駐輪場。

・駐輪場きれい。

・自転車並べる人はいらなくなる。(ボランティアなのかな。)

 

以外にメリットありますね。正直嬉しい(笑)

 

西口には約1000台の自転車や原チャリが止めれます。

有料化した場合、2000円×1000台なので月200万の収入です。年間2400万。

これは市の収入ですかね。一時利用も含めるともう少しあるのか?

でも運営にかかる、建物維持費や人件費に何かとかかり赤字ということも。

 

 

<デメリット>

 

・利用者の出費が増えます。

・駅の利用者減る (交通手段を変える:車とか)

・維持費、人件費がかかる。

・急いで電車に乗れない。(建物の配置次第)

・近隣アパートに勝手に止めるやつが増える。

・民間駐輪場が閉鎖(共食い)

 

 

利用者の負担は増えるというのが一番でしょう。

有料化のサービスは絶大です。

 

 

では、こんな仕組みは如何でしょう。

桑名市さん。近鉄さん。JRさーん。

 

 

電車の定期代と含めて桑名駅内に駐輪場を設備化しませんか?

駅の改札の中に駐輪場を作るイメージです。

放置自転車対策は必要です。自転車のナンバー登録と廃棄料金をあらかじめとっておくのです。もし定期を返却すればそれが帰ってくる仕組みを作ってください。

 

新しく設備駅の近くに作るのではなく、近鉄やJRと協力して駅員さんが保守管理する駐輪場を提案します。

 

場所がないなら考え物ですが、そこまで桑名駅周辺って密集してますか?線路の横いっぱい空いてるやん。屋根とフェンスだけでいいんとちゃいますか?ごちゃごちゃなイメージがありますが、今から整備していく中で行政が指揮すればいいことなのでは?

 

北駐輪場のような掘っ建て小屋なんていらないじゃないですかね。

少ない土地にいっぱい自転車を収めようと思えばそれ相当の建物・お金が必要でしょう。でも西側には土地がしかも空き地だらけです。整備していく中で少しオフセットすればいいだけじゃないですか?公園も必要ですけど、そこまで重要じゃない。

市民の生活を圧迫するようなことはやるべきではないです。

 

もしくは、電車の定期で駐輪場のゲートを通れるような仕組みを導入してくれないかな。駅の改札につながる駐輪場からスロープをのばして通路を整備するだとか。

 (一般企業の社員駐輪場も社員証でゲートを通る仕組みはありますよ。)

 

 

駅の近くのお店を利用する人は一時利用券。毎日使う人は電車の定期があれば無料ですって感じが理想。定期代に含まれるならば今まで通り。

(自転車の放置目的で100円払うのはナシよ。防犯カメラつけてね。) 

 

西側と東側を繋ぐ歩道の話もありますが。

その場合は北駐輪場の利用が減っては困るので現実的ではないかもしれません。

 

西口と東口が独自の発展をするというユニークさがあれば面白いかなと思ったのですが。そんなにお金かけて繋げなくてもいいんじゃないかな。

 

西口にメリットが出てくれば人気になっちゃう?

静かな住宅街なのでむしろ、繋げないでほしいと思う次第です。

 

西口に人を呼びたいなら道は必要です。

でもいらないと思います。

 

東口はライオンズマンションや、サンファーレなど不動産屋がわりと活躍してますが、西口の桑名市整備事業には事業誘致とかは大々的には書いてはありません。

私有地ばかりなので調整に時間がかかるんでしょうが、そこまで市街化したいのであれば、もっと企業が用地買収を積極的に行いたくさんの居酒屋ができるはずなんです。

 

だって、古い町並みの中に隠れ家的に居酒屋作ったら絶対繁盛しますよ。駅前にしかも西口にカフェとかあったら絶対学生が溢れかえってますよ。

でもなってないんです。

少しは賑わいが増えると、夜道が楽しくなるのだか。家族へのお土産の一つや二つ買えるお店があってもいいのにねと思うこの頃です。

 

 

整備事業は平成37年まで。先は長いわ。

 

 

tocotocokuwana.hateblo.jp

 

tocotocokuwana.hateblo.jp

 

tocotocokuwana.hateblo.jp